各店舗の情報を見る

筑前の小京都 秋月

秋月(あきづき)は、福岡県朝倉市にある町で、筑後川沿いに広がる美しい景観と、歴史的な建造物が多く残る「筑前の小京都」として知られています。 秋月の代表的な観光スポットとしては、秋月城跡、西洋館「カトリック館」、南禅寺、旧田代家住宅などが挙げられます。特に、秋月城跡は、かつては長政の叔父、黒田直之の居城であった城で、その美しい石垣が今も残っています。また、カトリック館は、ヨーロッパの宮殿を思わせる美しい建物で、撮影スポットとしても人気です。 また、秋月には、秋月桜、秋月あじさい、秋月菖蒲など、季節ごとに美しい花々が咲き誇り、多くの人々を魅了しています。このような自然を満喫することもできます。 さらに、秋月には、伝統的な工芸品や和菓子が数多く作られており、その美味しさや技術には定評があります。 都会の喧騒を離れ、ゆっくりと散策しながら、昔の日本の文化や伝統を感じられる町であり、訪れる人々を癒してくれる場所として人気です。 写真:朝倉市提供

アクセス HOTEL AZ 福岡甘木インター店から車で約20分
HOTEL AZ 福岡夜須店から車で約26分

朝倉の水車群

朝倉の三連水車は、1789年に完成した歴史的な水車で、現在でも実働する日本有数の水車の一つです。この三連水車は、1992年に国の史跡に指定され、6月中旬から10月頃まで稼働しています。さらに、水車は5年毎に作り替えられており、最新の技術が取り入れられているそうです。 また、朝倉には「三連水車の里朝倉」という産直所もあり、新鮮で美味しそうな野菜が並んでいます。施設の裏側には広い芝生のスペースがあり、三連水車の実物大「モニュメント」が鋼鉄製で展示されています。 写真:朝倉市提供

アクセス 大分自動車道 山田SAから車で約6分
HOTEL AZ 福岡甘木インター店より車で約18分

太宰府天満宮

太宰府市にある神社。菅原道真を御祭神として祀る天満宮の一つ。 学問の神、天神様のお膝元として、初詣の際には九州はもとより、全国から毎年200万人以上の参詣者がある。

アクセス 西鉄大宰府線大宰府駅より徒歩約1分

大己貴神社

大己貴神(おおなむちのかみ=大国主神)を祀り、わが国で最も古い神社の一つと言い伝えられています。古くは大神(おおみわ)神社と呼ばれており、奈良県桜井市の大神神社と共通しています。毎年10月23日には約800年続く秋の大祭「おくんち」が行われます。神社の隣には、神話を題材にした遊具をそろえた「歴史の里公園」が整備されています。

アクセス 甘木駅から車で約11分

筑前町ファーマーズマーケットみなみの里

みなみの里では、地場産の米、四季折々の旬の野菜や山菜、伝統の惣菜などを販売しています。また筑前町の産物である大豆から加工品(豆腐・惣菜)を、米から米粉パンを製造し、販売しています。あわせて、かまど炊きご飯や筑前煮など、ふるさとの味を堪能できる農村レストランも併設しており、筑前町の食文化が楽しめる施設となっています。

アクセス 甘木駅から車で約12分

PAGE TOP