各店舗の情報を見る

東田第一高炉

明治34年(1901年)に稼働し始めた「官営製鐵所」に国内で初めてつくられた超高圧高炉「東田第一高炉」を保存公開するために整備された施設。近代製鉄・発祥の地と呼ばれるにふさわしい貴重な遺産として、現在は市の文化財に指定されています。

アクセス スペースワールド駅より徒歩で6分

いのちのたび博物館

西日本最大級の自然史・歴史博物館。館内には土器片などを実際に触れたりできるコーナーのほか、標本や珍しい化石など貴重な資料が多数展示されています。本物のようにリアルに動く恐竜ロボットは圧巻。

アクセス ホテルから車で約6分 スペースワールド駅から徒歩で約6分

スペースLABO(北九州市科学館)

常設展(サイエンスLABO)では、国内最大の竜巻発生装置や、科学に関する様々な体験・体感型の装置が人気で、大人から子どもまで科学のフシギを楽しめます。プラネタリウムでは、国内最大級のドームのゆとりある客席で、最新鋭機器による満天の星空を楽しめます。また、宇宙に関する無料展示スペースには、国内の常設展示物として最大の「月の石」を展示。ジ アウトレット北九州敷地内にある利便性も魅力です。 スペース LABO ANNEX(分館)では、世界遺産「明治日本の産業革命遺産 ー 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」全体を紹介した展示も行っています。

アクセス ホテルから車で約4分 八幡駅~スペースワールド駅まで約2分、下車徒歩約5分

シーサイドスパ

洞海湾の風を感じるお風呂と寛ぎの空間で至福のひとときを。 2Fには最新のコミックから懐かしの作品まで約4,000冊を設置。 時間を気にせずじっくりと読むことが出来ます。

アクセス ホテルから車で約7分

皿倉山 スロープカー

新日本三大夜景の一つ・・・皿倉山山頂より「100億ドルの夜景」を眺めることが出来ます。 また、展望台では展望レストランを運営しておりますので、楽しいひとときをお過ごしいただけます。 山麓駅から山上駅までをケーブルカー、山上駅から標高622mの皿倉山頂の展望台駅までをスロープカーがつないでいます。 山麓駅から山頂まで、片道およそ10分。 JR八幡駅から皿倉山ケーブルカー山麓駅まで、無料シャトルバスが運行しています。

アクセス ホテルから車で約26分

北九州市立総合体育館

九州工業大学

九州歯科大学

北九州市立大学

九州栄養福祉大学、東筑紫短期大学

九州共立大学

九州女子大学、九州女子短期大学

産業医科大学

折尾愛真短期大学

西南女学院大学、西南女学院大学短期大学部

九州国際大学

九州ヒューマンメディア創造センター

PAGE TOP