- AZ HOTEL チェーンTOP
- ホテル一覧
- 宮崎新富店
- 周辺情報
周辺情報
西都原古墳群
新田原基地(にゅうたばるきち)
宮崎県立西都原考古博物館
観音山公園

観音山は宮崎県児湯郡新富町にあります。鬼付女峰(きづくめほう)とも呼ばれ、独立峰です。 昔は山頂に佐土原藩の遠見番所が置かれていました。東の崖(がけ)の上には富田灯台(とんだとうだい)があり、東の崖の中腹には、「岩観音」があります。また、山中には、「八十八カ所」の地蔵菩薩、薬師如来、観音菩薩、不動明王などの石仏があります。
アクセス | 日向新富駅から 徒歩10分 |
---|
湖水ヶ池公園

湖水ヶ池は国道10号線より数百メートル海側へ入ったところにあり、湖水ヶ池の辺には元禄のころの創建と伝えられる水沼神社があります。水沼神社には水波女神が祭られおり、水難除けや農耕の神様として古くから親しまれています。夏は湖水ヶ池全体がハスの葉に覆われ白色を中心に桃色も交じり立派なハスの花が咲きます。レンコンも収穫でき、ここのレンコンは細身で粘りがある糸引きレンコンとして人気です。